部屋の見学数は何件見れば正解
なんて中々わからないものですよね
今回は部屋の内見時に気にかけ方が
いいかなと思えるポイントをお話させて頂きます
見過ぎに注意
これは内見をするなということではなく
見学をたくさんすればいいというものではないからです
見学が多い場合には
何をポイントとして見学しているかが
件数が多いことによってわからなくなってくるケースがあるからです
それなので
見学する件数が1〜2件でも
自分が納得する物件だったら問題はないでの
内見数が少ないこと気にしなくてもいいことだと思えます。
必要な家具がちゃんと入るのか

新居に入れたい家具がある場合には
事前にその家具の大きさをメモしておいて
見学にメジャー持参して
その家具がちゃんと入るかを確認しておきましょう
いくらいい物件でも
自分が置きたいと思った家具が入らなかった
置けるスペースがなかったということを
あとから知ったらショックですよね
ですので
事前にそういった対策をしておくことも
大事なポイントになりますので
参考にしてもらえればと思います。